ブログ
『赤くまの治療』症例を用いて解説します!
2025.01.15
世間では『クマ取り』治療がとても盛んに行われているこのご時世。
当院にも、修正相談に患者様が来院されることも。
治療するのはいいけれど、術後の失敗やトラブルは避けたいですよね!!
まずは適応を慎重に見極めます。
この患者様は、赤クマ(色)と凹み(眼窩縁の線)を気にされて来院されました。
一般的に赤クマの治療は、
①温めたり冷やしたりを繰り返しながら、目の周りをやさしくマッサージする
②適切な手術治療を行う
上記2つと言われております。
ですが、実際には根本的な治療としては②が望ましいと言えます。
この患者様に関しては、
・脱脂
・脱脂+脂肪注入
・裏ハムラ法
の3つの治療法を提示させていただきました。
結果、一度で治療を終えたい、完成度を高くしたい、というご希望があり、裏ハムラ法を選択されました。
『施術担当:名古屋院院長 木村尚大』
赤みも改善し、眼窩縁も目立たなくなりましたね!
クマ治療は全国で件数も増えていますが、トラブルも増えております。
ぜひ一度、適応を診察させていただければ、ご自身に合った治療を提案させていただきます!
執筆:名古屋院 木村医師
木村医師Instagramはこちら
木村医師Tiktokはこちら
裏ハムラ法のご相談はこちら
おすすめ記事
「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。
お電話またはWEBフォームより
ご予約を受け付けております。
カウンセリングは無料です。
まずはお気軽にご相談ください。
診療時間 10:00~19:00 不定休
電話番号:03-6228-7881
東京都中央区銀座2丁⽬4−18 ALBORE GINZA 9F