ブログ
埋没法のやり直しの際、前の糸は抜糸するのか??解説します!
二重美容外科
2023.06.15
二重埋没法を2回目以降施術を受ける方からよくあるご質問として、
前の糸は抜糸しますか?
抜糸が必要ですか?
というものがあります。二重埋没法をやり直すときに抜糸が必要か・・・
答えは、必ずしも必要ではない です。
多くの方は年齢を重ねて二重が狭くなったり、糸の固定力が弱くなってラインが薄くなったりします。
より広く強いラインを希望されることが多いです。
この場合、二重幅を広げる手術になりますので、前の糸は必ずしも必要ではありません。
ご希望があれば抜糸することもできます。

『施術担当:名古屋院院長 木村尚大』

『施術担当:名古屋院院長 木村尚大』
お写真の患者様は、お二人とも抜糸せずに埋没法を行っております!
それでもきれいな二重を作ることができます。
例外として、前に施術した二重埋没が広すぎたので、狭くしてほしい・・・
というご質問がございます。
このパターンは、基本的に抜糸が必要になります。
また、再施術するまで少し時間をおいて施術する必要があることもございます。
最初はあまり幅をとりすぎないのが賢明・・・と言えるかもしれませんね。
ご参考になれば幸いです。
執筆:名古屋院 木村医師
木村医師Instagramはこちら
木村医師Tiktokはこちら
二重埋没法のご相談はこちら
おすすめ記事
当院のホームページは、厚生労働省より2018年6月に施行された
「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。
「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。
お電話またはWEBフォームより
ご予約を受け付けております。
カウンセリングは無料です。
まずはお気軽にご相談ください。
診療時間 10:00~19:00 不定休
電話番号:03-6228-7881
東京都中央区銀座2丁⽬4−18 ALBORE GINZA 9F