ブログ
バッカルファット術後は腫れる?
2024.01.03
バッカルファット除去は、皮膚に傷をつけずに小顔になれる人気の治療です。
よく頬を噛んでしまう、笑った時リスのように膨らむ部分が気になる、しもぶくれの顔をどうにかしたいなどの症状が気になる場合は、バッカルファット除去の適応があるかもしれません。
脂肪を取って小顔になりたいという気持ちはあるけれど、術後すぐに人に会ったりできるのか気になるところですよね。
バッカルファット除去とは
バッカルファット除去とは、頬の内側にある脂肪の塊(バッカルファット)を除去する施術です。解剖学的には、頬の浅い層に皮下脂肪、深い層にバッカルファットがあります。
バッカルファットは、加齢と共に下に下がり、たるみやブルドッグ顔の原因の一つとなるため、年齢が若いうちに除去することでたるみの予防が可能です。
どうやって手術するの?
施術は口の中から行うため皮膚に傷がつかないことで、傷によって整形がバレることはありません。
バッカルファット除去の経過は?
バッカルファット除去は、施術して2、3日は腫れている状態が続きます。
親知らずを抜いた後のような腫れがでる場合が多いです。
仕事がある方は、マスクなどで隠せばあまり気にならないはず。
術後1週間経過すると、腫れが落ち着くのを実感されると思います。
術後3ヶ月ほどで、ダウンタイムがほぼ終わり、すっきり感を実感できます。
バッカルファット除去の失敗は?
-
頬が痩ける
バッカルファットを取り過ぎてしまうことで頬が痩けたように感じる場合があります。
こけてしまった部分が元に戻ることはありません。
そのため、症例豊富な医師に施術を依頼するようにしましょう。
-
効果がない
顔のたるみや大きさの原因がバッカルファットだけでない場合があります。
顔は、皮下脂肪、骨、皮膚、筋肉など様々な部分で構成されており、バッカルファットだけがたるみの原因ではありません。顔のどの部分が気になるのかを含めて、医師に相談しましょう。
いかがだったでしょうか?
今回はバッカルファット除去について詳しく解説しました。
手術には適応がありますので、バッカルファット除去したら顔が小さくなるのか気になる方は是非無料カウンセリングにお越しください。
おすすめ記事
「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。
お電話またはWEBフォームより
ご予約を受け付けております。
カウンセリングは無料です。
まずはお気軽にご相談ください。
診療時間 10:00~19:00 不定休
電話番号:03-6228-7881
東京都中央区銀座2丁⽬4−18 ALBORE GINZA 9F