埋没法の痛みはどのくらい?緩和させる4つの方法やさけるべき行動を徹底解説| アールビューティークリニック銀座・名古屋・大阪

  • 男性専用
  • 皮膚科 予約
  • 【年末年始のご案内】

    ご予約・ご新規様のお問い合わせは
    WEBまたはLINEからお願いいたします。
    お電話でのご予約などのお問い合わせはご対応いたしかねます。
    施術後の緊急を要する場合のみお電話で受け付けております。

    24H受付LINE予約
    クーポン配信中!
    24H受付モニター募集
    24H 受付皮膚科 予約
    10時-19時TEL電話予約
    24H受付WEB予約

    ブログ

    埋没法の痛みはどのくらい?緩和させる4つの方法やさけるべき行動を徹底解説

    二重美容外科

    2023.12.17

    「埋没法の痛みがどのくらいなのか不安で、カウンセリングに申し込みできない」と悩んでいる方はいませんか?
    結論から言うと、痛み自体はあまり強くはないので不安を強く感じる必要はないです!
    ですが、痛みを感じるタイミングはある程度決まっていて、それは麻酔・手術時術後です。

    この記事では、痛みの対処法緩和する方法NG行動を紹介します。

    埋没法の痛みはどのくらい?
    まずは、以下の3つの痛みについて解説します。

    1. 麻酔をするときの痛み
    2. 手術中に感じる痛み
    3. 術後に感じる痛み

    どのくらいの痛みがあるのか、それぞれ解説します。埋没法の痛みが不安で、カウンセリングに行けないと悩む方は以下を参考にしてみてください。

    ①麻酔をするときの痛み
    埋没法では、局所麻酔の注射をするときに痛みを感じます。局所麻酔は、まぶたの表面と裏面から注射をします。
    痛みの度合いは、人によってさまざまです。
    予防接種を受けるような痛みと表現する方やチクッとした痛みしか感じなかったと表現する人もいます。

    ②手術中に感じる痛み
    埋没手術中には、基本的に痛みは感じません。前述の局所麻酔が効いているためです。もし途中で痛みを感じた際は、担当者にお伝えください。必要に応じて追加します。

    ③術後に感じる痛み
    術後の痛みは、個人差があります。痛みを全く感じない方もいれば、ものもらいのような痛みを感じる方もいらっしゃいます。基本的には、痛み止めを服用していただければ耐えられないということはないのでご安心ください。

    埋没法で痛みに弱い人の特徴

    痛みに弱い人の特徴として、以下の2つが挙げられます。

    • 注射に苦手意識がある
    • 手術自体に緊張している

    苦手意識があるかどうかでは、痛みの感じ方も違ってきます。
    注射などの操作が苦手な方の場合、少しの刺激でも体は痛みを大げさに拾ってしまいます。もしも注射に苦手意識がある方は、担当医にお気軽にご相談ください。当院では笑気麻酔の用意もあるので、リラックスした状態で手術を受けることが出来ます。

    埋没法の痛みへの対策法

    埋没法の痛みを緩和する方法は、以下の4つです。

    • 局所麻酔をするときは笑気麻酔を追加する
    • 手術中に痛みを感じる際は麻酔を追加してもらう
    • 術後は痛み止めをもらう
    • 術後はまぶたを冷やす

    当院での埋没法は、基本的に上記の4項目を心がけています。
    局所麻酔をするときは、点眼麻酔や笑気麻酔を用いており局所麻酔の痛みは最大限緩和されます。施術料金にもともと含まれているので、追加料金が発生するということもございません。

    また、手術中に痛みを感じたときには、すぐにお申し出ください。麻酔を追加することが出来ます。同じ麻酔の量を使っていたとしても、人によって麻酔の効きやすさは異なりますので、我慢せずに伝えてください。

    また、術後の痛みは痛み止めの服用で緩和できます。そのため手術が終了した後は、痛み止めをもらってから帰宅しましょう。痛みを感じたら我慢せずに服用してください。

    術後にはまぶたを冷やすことも、痛みの緩和に効果があります。保冷剤をタオルに包んでから、手術をした場所に優しく当ててあげましょう。しっかり冷やすことで、まぶたの熱を取り除けます。さらに血流も抑えることが出来るので、痛み成分も出にくくなります。冷やす期間については手術後2日間は、温めることはせずに冷やしましょう。よく冷やすことで、ダウンタイム短縮に繋がります。

    痛みが不安で埋没法に踏み込めないという方たちの参考になれば幸いです。

      LIST  
    当院のホームページは、厚生労働省より2018年6月に施行された
    「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。

    お電話またはWEBフォームより
    ご予約を受け付けております。
    カウンセリングは無料です。
    まずはお気軽にご相談ください。

    診療時間 10:00~19:00 不定休
    電話番号:03-6228-7881
    東京都中央区銀座2丁⽬4−18 ALBORE GINZA 9F