ブログ
切らない鼻中隔延長で用いるY-koって?溶けるの?
鼻美容外科
2024.10.11
オステオポールやPCLメッシュなどの挿入による鼻へのリスクや除去にかかる費用について!!
それと別に、n-COG Y-ko(ワイコ)という糸が存在します。(以下、Y-ko)
切らない鼻中隔延長などで用いられる糸です。
Y-koは、PDO(医療用の溶ける糸)製であり、安全性が高いと言われています。
一般的には1~2年で溶けると言われていますが、私個人の経験では数カ月で溶けている症例も見たことがあります。
メッシュやオステオポールにも言えることですが、
『本数の入れすぎ』
『鼻先に負担をかける』
こういったことは絶対にあってはなりません。

『施術担当:名古屋院院長 木村尚大』
写真上の上にあるものが鼻筋に入っていたメッシュ、左下の透明な糸が鼻尖形成で用いた糸、右下がY-koです。
この患者様は、他院で施術を行い、その後、
異物に不安を覚えたのと、違和感や痛みなどの症状があったため、抜去を希望されました。
少しでも不安な場合や、症状がある場合は気軽にご相談ください。
執筆:名古屋院 木村医師
木村医師Instagramはこちら
木村医師Tiktokはこちら
木村医師のX(旧Twitter)はこちら
鼻修正のご相談はこちら
おすすめ記事
当院のホームページは、厚生労働省より2018年6月に施行された
「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。
「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。
お電話またはWEBフォームより
ご予約を受け付けております。
カウンセリングは無料です。
まずはお気軽にご相談ください。
診療時間 10:00~19:00 不定休
電話番号:03-6228-7881
東京都中央区銀座2丁⽬4−18 ALBORE GINZA 9F