ブログ
「口横ポニョ」の無くし方
小顔美容外科
2023.11.13
口横ポニョとは?
口横の膨らみの通称です。
口横ポニョの原因3つ
この原因としては3パターンあります。①脂肪
②たるみ
③表情筋

自分がどのタイプであるか
それぞれ違いを見ていきましょう。
①脂肪が原因のタイプ
「ジョールファット」と呼ばれる脂肪が原因です。年齢とともにたるみやすい部分の脂肪ですので、「年をとって顔が四角くなってきた」という現象を起こす脂肪です。
よくある勘違いが、この部分を「バッカルファット」であると思い込み除去してしまうとより口横のもたつきが悪化してしまうという逆効果になってしまう場合があります。
ただし、まれにバッカルファットが原因のもたつきのの場合もありますので、自己判断は難しいかもしれません。
治療方法:ジョールファット除去、脂肪吸引、(バッカルファット)
②皮膚のたるみ
たるみが口横に集まってもたついている場合はリフトアップ治療が適応となります。リフトアップの方法は「美容皮膚科系リフトアップ」「糸リフト」「こめかみやほほの脂肪注入」「切るフェイスリフト」となります。
この順にダウンタイムが長い治療、持続効果が高い治療になります。
治療方法:タイトニング・HIFU系の引き締め治療、糸リフト、脂肪注入、フェイスリフト
③表情筋
口の横には口角筋結節(モダイオラス)とよばれる筋肉の集まる部分があり、生まれつきこの部分が目立つ場合があります。また、年齢とともにたるみが目立つようになった場合は表情筋(SMAS)がたるんできて口横にドレープ状にもたつきを起こしている場合が考えられます。
治療方法:糸リフト、SMASフェイスリフト
まとめ

【ジョールファット除去、糸リフト】執刀医:大阪院 小池泰弘
口横ポニョの原因は3つ「脂肪」「筋肉」「皮膚のたるみ」です。
単一の原因もあれば、それぞれが複合的に関係しあっている場合もあるため自己診断は難しいと思います。
当院は無料カウンセリングを行なっておりますので、口横のポニョが気になる方は一度ご相談ください。
ご予約
執筆:大阪院 小池泰弘医師
おすすめ記事
当院のホームページは、厚生労働省より2018年6月に施行された
「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。
「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。
お電話またはWEBフォームより
ご予約を受け付けております。
カウンセリングは無料です。
まずはお気軽にご相談ください。
診療時間 10:00~19:00 不定休
電話番号:03-6228-7881
東京都中央区銀座2丁⽬4−18 ALBORE GINZA 9F