ブログ
二重埋没のダウンタイムって?(他院で1度、埋没経験のある患者さまの経過)
二重美容外科
2023.03.22
ダウンタイムとは、体にできた傷を治す修復期間のことを指します。
埋没法はプチ整形とはいえ、まぶたに糸や針を通すため皮膚が傷つきます。
体を修復する過程で、人体に侵入しようとした細菌やウイルスを排除しようと炎症や部分的な発熱、
腫れなどが合併症として発症します。
ダウンタイムの代表的な症状としては、
目の違和感
まぶたの痛み
まぶたの腫れ
内出血
傷痕、手術痕
埋没法のダウンタイムはだいたい1~2週間でほぼすべての症状が落ち着き、1か月~3か月程度で二重ラインや幅が完成すると言われております。
実際に、他院で埋没法の経験がある患者様の二重の経過を見ていきましょう。
術前のお写真になります。

左目の黒目上の皮膚が少しかぶってきていますね。
ナチュラルに幅を広げたいというご希望でした。
術後の経過のお写真です。


内出血は術後から出ておりませんが、
むくみが時間とともに徐々に引いてきているのが分かると思います。

『施術担当:名古屋院院長 木村尚大』
ダウンタイムが終わると、左右差のないきれいな二重になりました。
ダウンタイム中は、うつになったり落ち込んだり不安になる方がいらっしゃいます。
ですが、シミュレーションを正確に行っていれば、希望通りの形に必ずなりますのでご安心ください。
ご参考になれば幸いです。
執筆:名古屋院 木村医師
木村医師Instagramはこちら
木村医師Tiktokはこちら
二重埋没法のご相談はこちら
おすすめ記事
当院のホームページは、厚生労働省より2018年6月に施行された
「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。
「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。
お電話またはWEBフォームより
ご予約を受け付けております。
カウンセリングは無料です。
まずはお気軽にご相談ください。
診療時間 10:00~19:00 不定休
電話番号:03-6228-7881
東京都中央区銀座2丁⽬4−18 ALBORE GINZA 9F