目頭切開
くっきり平行二重
目を大きくしたい
目頭切開とは
目頭切開は、日本人に多い蒙古(もうこ)ひだを取り除き、白目や涙丘(赤い部分)を出すことで目を内側に広げ、目元全体を大きくし、自然でパッチリとした平行型の二重を作りやすくします。埋没法二重術だけでは実現が難しいくっきり平行型の二重も、目頭切開と組み合わせることで実現できるようにします。

【人気TikTokr配信者】セラちゃんが目頭切開を体験!
【デカ目】『おっはにーと!』のセラちゃんがついに・・・パチくりきゅん女子【必見】
Tik Tok・YouTubeで大人気配信者である「Seraちゃん」が当院へご来院いただきました!
目を一回り大きくしたいというご相談で、目頭切開・目尻切開・グラマラスライン形成術の予定でしたが、当日のカウンセリングでクマ取りも加えて、受けて頂きました!
術後はご本人の希望通りの一回り大きな目がより印象的になりました!
<副作用・リスク>痛み・腫れ・内出血・化膿・傷跡・左右差・結膜浮腫
<金額>¥530,000~¥1,040,000

このような方におすすめ
蒙古襞が強く、目頭の皮膚が目にかぶさっている方
目と目の距離が離れている方
二重のラインを平行型にしにくい方
目の横幅を広げたい方
目頭切開メリット
①目が大きくなる
目頭切開を行うことにより蒙古ひだのハリを解除し、目頭の涙丘と呼ばれる赤い部分が露出します。目の内側を大きく開くことにより目が大きくなります。
切開の方法によってはキリッと見せたり、丸く大きく見せることもできます。

②理想のくっきり平行二重が作れる
蒙古ひだがあるとラインが二重になったり、せっかく埋没法二重術で作ったラインが安定しないことがあります。
蒙古ひだの張りをカットすることで、くっきりとした平行型の二重を作ることが可能になります。

③バランスの取れたはっきりとした顔立ちに
理想の距離はちょうど目の横幅と同じ長さ(だいたい34ミリ~36ミリ)です。1~2ミリの違いでも印象は大きく変わり、あまりにも小さいと寄り目に、幅が大きいと離れ目の印象を与えます。

目頭切開法の術式と特徴
一般的に目頭切開の手術方法はZ法、三日月法、W法など、3通りの術式があります
Z法
Z法は蒙古ヒダの部分をZ状に切開してZの部分の三角を入れ替える手術です。
Zの部分の三角を入れ替えるだけですので、皮膚を切除しないため傷の回復が早いのが利点です。
自然な仕上がりで、傷跡も小さいため、当院ではおもにZ形成術を採用しています。
皮膚の切除量を調節することでいろいろなデザインを実現します。

W法
皮膚の切除量の調整は最も自由度が高く、しっかりと涙丘を露出させることができます。Z法に比べ傷が大きくなるため、傷跡の回復に時間を要します。

戻りにくい工夫
皮下組織を剥離する
皮膚の下には眼輪筋や皮下組織があり、それらの緊張が皮膚を寄せる際の妨げになってしまいます。
そのため、皮下剥離を行うことで皮膚の緊張を解き、皮膚が戻ろうとする力を取り除きます。
内視靭帯の処理
目頭の皮下には、内眼角(ないがんかく)と眼窩(がんか)の骨を繋ぐ内視靭帯があります。
内視靭帯の処理方法は、皮膚を寄せる前に皮膚の可動性が得られる十分な切開を内視靭帯から移行する硬い組織に加えて、皮膚の緊張を解除するというものです。
「R式」ダウンタイム対策
point1:RF(電波)メスを使用
RF(電波)メスを使用し、徹底的に止血します。
出血が少ないと内出血や腫れを抑えられるので仕上がりもキレイになります。

point2:局所麻酔時にマイクロカニューレを使用
針先が丸い針を使用し、内出血を抑えます。
通常の針で麻酔をすると、麻酔の時点で内出血が起こることがあります。
ここも抑えることで、最小限の内出血にこだわっています。

point3:縫合の糸をお選びいただけます
縫合に、透明な糸または通常の黒糸をお選びいただけます。

施術の流れ
STEP 1

希望するイメージを医師と共有します。
精密なシミュレーションを行います。
STEP 2

施術部位に局所麻酔、結膜には点眼麻酔を施します。
※オプションで笑気麻酔、静脈麻酔を付けることもできます。
STEP 3

術後に患部のケアを行います。
別途鎮痛剤や抗生剤、傷に塗布する軟膏などを処方します。
説明/ダウンタイム/リスク
- 施術時間
- 30分
- 固定
- なし
- ダウンタイム
- 1週間
- 腫れ(★〜★★★)
- R式の場合 :★★
通常の場合:★★★★ - 傷跡
- 目頭
- 通院回数
- 2回
- 抜糸
- 5〜7日目
- 持続性
- 半永久的
- 洗顔
- 48時間後から可能(目元)
- メイク
- 1週間後から可能(目元)
- シャワー
- 当日から可能(顔から下)
- 入浴
- 1週間後から可能
- コンタクト
- 1週間後から可能
- リスク・副作用
- 腫れ、左右差、内出血
関連施術
よくあるご質問
- Q目を横に大きくしたいです!目頭切開と目尻切開はどちらが効果的ですか?
- A
目を横に大きくしたい場合には、目頭切開の方が効果的な場合が多いです。一度カウンセリングに来ていただければ、実際にお顔を拝見させていただいた上でどちらが効果的かもお伝えできるかと思います。
- Q目頭・目尻切開をしても元々の目の位置は変わらないと思うのですが、そこからどのような方法で上げ下げできるようになるのか気になっています。
- A
希望の方向に切開しますので多少位置を調整することができます。糸で引っ張ったりする方法もございます。よろしければ一度無料カウンセリングにいらしてください。
- Q目頭切開が向いていない人はどんな人ですか?
- A
もともと目と目が近い人は、さらに目が近く見えてしまう可能性があります。また涙丘(目頭の内側にあるピンク色をした部分のこと)を覆う蒙古ヒダという皮膚のツッパリがもともと少ない人は効果の実感が少ないことがあります。一度カウンセリングに来て頂けると、実際のお顔を拝見させて頂いた上で適切なアドバイスをさせて頂けると思いますので一度お越しいただければと思います。
- Q目と目が離れているのが気になります。目頭切開をすると両目は近くなりますか?
- A
目頭切開は目を内側に広げる施術です。結果として、両目が近づきます。目と目の距離が離れていることを気にされている患者様にはとてもよい施術です。
- Q左右で目の大きさが少し違うことがずっと気になっています、目頭切開で左右をそろえることは可能ですか?
- A
目頭の雰囲気が原因となっている左右差であれば、ある程度揃えることができます。しかし、目の開き具合が違う場合は、別の施術が必要になる場合があります。一度カウンセリングに来ていただければ詳細をお伝えさせていただければと思います。
- Q二重施術と一緒にできますか?
- A
埋没法・切開法ともに同時にすることが可能です。目を横方向に大きくしながら二重まぶたも作れるため、おすすめの組み合わせです。埋没法の二重も取れにくくなります。
- Qほかにも目を大きくする施術があるかと思いますが、目頭切開と同時にできるものはなんですか?
- A
目を大きくする施術には、グラマラスライン(タレ目)形成、目尻切開、眼瞼下垂がございます。どの施術も同時に行うことが可能ですので、カウンセリング時に希望をお伝えください。
目頭切開
- 目頭切開
¥180,000
- R式目頭切開
¥280,000
「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。
お電話またはWEBフォームより
ご予約を受け付けております。
カウンセリングは無料です。
まずはお気軽にご相談ください。
診療時間 10:00~19:00 不定休
電話番号:03-6228-7881
東京都中央区銀座2丁⽬4−18 ALBORE GINZA 9F