コラム
一番自然な豊胸術とは?
豊胸
2025.03.18
実際にそんな不安な気持ちをお持ちの方は少なくありません。
今回はより自然に仕上がる豊胸術とはどんなものか、解説していきます。
そもそもどんな時にバレる?
豊胸だと気づかれてしまう要因はいくつかありますが、どんな時にそうなるのかシーンやタイミングを説明します。触れた時
シリコンバッグ豊胸では、異物反応による被膜拘縮(シリコンを包む被膜が固く厚くなる状態)が起こった場合、胸の感触が硬くなってしまいます。またヒアルロン酸や脂肪注入後、しこりや石灰化により違和感のある触り心地になってしまうケースもあります。
仰向けになった時
就寝中だけではなく、エステサロン等で施術を受けたり、ビーチでくつろいでいる時など、仰向けになる機会は意外と多くあります。その際にバストが横に流れず立っている時と同じ形が維持され、不自然に見える可能性があります。
特に瘦せ型の方がサイズの合っていない大き過ぎるシリコンバッグを挿入すると、どうしてもシリコンの縁や境目が目立ってしまいがちです。
術後の傷跡が目立つ時
いずれの豊胸術でも切開や注射による傷跡が生じ、術後一定期間は赤みや凹凸を伴います。時間の経過とともに目立ちにくくなるものではありますが、稀に色素沈着を起こし、長期間傷跡が目立ってしまう場合もあります。
より自然な豊胸術は「脂肪注入豊胸」
一番自然な豊胸術といえるのは脂肪注入豊胸といえるでしょう。自身のお腹や太ももから脂肪を採取し、不純物を取り除いたうえでバストへ注入する豊胸術です。
ポイント①:自然な見た目
異物を入れずに自身の脂肪を使用するため、自然な見た目に仕上がります。 傷跡は脇の下に数ミリ程度なので、赤みが引けばほとんど目立ちません。ポイント②:自然な触り
また生来のバストとほぼ変わらない感触に仕上げることも可能です。正しい注入方法であれば、脂肪注入での豊胸術はしこりになりづらくバストにも定着しやすくなります。
これは他の豊胸術ではなかなか叶えられない自然さともいえます。
シリコンやヒアルロン酸豊胸は不自然?
シリコンバッグ豊胸
挿入箇所によっては硬い感触に感じることがあったり、仰向けになった時にシリコンバッグが浮き出て不自然に見えてしまったり、自然さに欠ける部分があります。また前述した通り、被膜拘縮を起こすと見た目が不自然に硬く変形してしまうケースもあります。
ヒアルロン酸豊胸
見た目は比較的自然ではありますが、触り心地が「思っていたよりも硬かった」と感じる方が多いようです。
例えばヒアルロン酸を顔に注入する場合、粒子は細かく柔らかいものを使用しますが、豊胸ではボリュームを持続させるため、粒子は大きいヒアルロン酸を使用します。
そのため、触り心地も生来のバストとは異なり硬めになります。
大きさも自然さも欲しいならハイブリッド豊胸術がおすすめ
前回の豊胸コラム記事「胸を大きくする方法にはどんなものがある?」でもご紹介したように、それぞれの豊胸術にはメリットもデメリットもあります。
脂肪注入豊胸は豊胸術の中でより自然な仕上がりにはなりますが、痩せ型で脂肪が十分に採取できない方には、一度で可能なボリュームアップには限界があることも事実です。
かと言ってシリコンバッグ豊胸は理想のボリュームアップは叶えられますが、自然さを一番に求めるのであれば難しい場合もあります。
自然が良いけど脂肪注入豊胸では理想のバストアップは叶えられなさそうと悩む方におすすめなのが、脂肪注入豊胸とシリコンバッグ豊胸の良いとこどりを叶えたハイブリッド豊胸です。
シリコンバッグでボリュームを出しながら脂肪注入も併用することで、大きく自然なバストアップを叶えます。
まとめ
今回は自然な豊胸術の方法について解説してみました。
元々の体型やなりたい理想によって、適切な施術法も様々かと思います。
そのためにクリニックや医師選びが大切です。
R Beauty CLINICは患者様一人ひとりのお悩みに向き合い、丁寧なカウンセリングを心がけています。
もちろんアフターフォローにも力を入れていますので、安心して施術を受けて頂ける環境です。
バストアップ術を検討している方は、是非一度R Beauty CLINICへご相談ください。
当院のホームページは、厚生労働省より2018年6月に施行された
「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。
「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。
お電話またはWEBフォームより
ご予約を受け付けております。
カウンセリングは無料です。
まずはお気軽にご相談ください。
診療時間 10:00~19:00 不定休
電話番号:03-6228-7881
東京都中央区銀座2丁⽬4−18 ALBORE GINZA 9F